ご挨拶
さかえ訪問クリニック院長の徐 大樹と申します。
これまで、大学病院や名城病院で循環器内科医として心筋梗塞、心不全の急性期医療に従事し、困難な症例や、まさに命を救う現場を経験し、成田記念病院では糖尿病、高齢透析患者の動脈硬化の極限の症例に対し血行再建、糖尿病の管理、小切断術など他科、他の病院と連携し下肢救済を目標に診療を行いました。同時に、総合内科医として様々な内科の経験を積んできました。
みどり訪問クリニックでは癌末期の緩和ケアを始め在宅医療全般を経験し同時に新型コロナ感染症の第5波、6波の自宅療養患者さんの治療、フォローアップを担いました。
患者さんの人生観を尊重し、ご家族の気持ちに耳を傾け、住み慣れたおうちでご家族と共に穏やかに暮らせるよう看護師、歯科医師、ケアマネージャー、薬剤師、理学療法士、病院、クリニックと連携し情報共有ツールなどのITを活用しながら熱いハートで何事もフットワーク良く行動するように努めます。
新型コロナウイルス感染症に対し院内の高精度のPCR検査機器で迅速に診断し自宅療養の指導や入院適応の判断、基本的には対症療法ですが適応を見極めて治療薬の処方も検討します。
生まれ育った中区、栄を中心に訪問診療と新型コロナウイルス感染症に正面から取り組み地域に貢献していきたいと思います。
院長 徐 大樹
略歴
- 栄小学校 卒業
- 東海中学校 卒業
- 東海高校 卒業
- 愛知医科大学 卒業
- 愛知医科大学病院 循環器内科
- 国家公務員共済組合連合会 名城病院 循環器内科
- 社会医療法人明陽会 成田記念病院 循環器内科
- みどり訪問クリニック 在宅医療
資格
- 日本内科学認定 総合内科専門医
- 日本循環器学会認定 循環器専門医
- 難病指定医